無料SPI3テストセンター試験対策ブログ

SPI3テストセンター試験対策を提供します。無料でコツコツ勉強しましょう。

SPI問題 その他

<問題2046> SPI・一般常識

学校の屋上から景色を見た。病院は南に見え、消防署が北西に見え、寺が北東に見える。これらの施設は学校からそれぞれ100mの位置にある。消防署から南に100mの地点にある警察署から病院はどの方向に見えるか。A.北B.北西C.北東 D.東E.南東…

<問題2032> SPI・一般常識 

学校の屋上から景色を見た。病院は南に見え、消防署が北西に見え、寺が北東に見える。これらの施設は学校からそれぞれ100mの位置にある。寺から南に100mの地点にある神社から病院はどの方向に見えるか。A.北B.北西C.北東 D.東E.南東 F.…

<問題2015> SPI・一般常識 

ある月の初日は月曜日で、末日は日曜日だった。その翌月の末日は何曜日か?A.月曜日B.火曜日C.水曜日D.木曜日E.金曜日F.土曜日G.日曜日H.問題の条件では曜日はわからない

<問題2013> SPI・一般常識

学校の屋上から景色を見た。病院は南に見え、消防署が北西に見えた。また北東に寺が見える。これらの施設は学校からそれぞれ100mの位置にあるとき、消防署から寺を見た時どの方角にあるか。A.北B.北西C.北東 D.東E.南東 F.南西 G.南H.答…

<問題2008> SPI・一般常識

学校の屋上から景色を見た。病院は南に見え、消防署が北西に見えた。また北東に寺が見える。これらの施設は学校からそれぞれ100mの位置にあるとき、消防署から寺を見た時どの方角にあるか。A.北B.北西C.北東 D.東E.南東 F.南西 G.南H.答…

<問題2002> SPI・一般常識

学校の屋上から景色を見た。病院は南に見え、消防署が北西に見えた。また北東に寺が見える。これらの施設は学校からそれぞれ100mの位置にあるとき、消防署から学校を見た時どの方角にあるか。 A.北B.北西C.北東 D.東E.南東 F.南西 G.南H…

<問題1975> SPI・一般常識

次のように、ある決まりに従って数が並んでいる。□に当てはまる数を求めなさい。3、4、6、9、13、18、□、31A.18 B.19 C.20 D.21E.22 F.23 G.24 H.答えがない 転職の赤本 作者: 鈴木康弘 出版社/メーカー: エンター…

SPI・SPI2問題1942

現在、ひろし君と父親の年齢の比は1:8。 8年後、2人の年齢の合計は52歳になる。 父親は現在何歳か。 A.25歳 B.26歳 C.27歳 D.28歳 E.29歳 F.30歳 G.31歳 H.A~Gのいずれでもない

SPI・SPI2問題1941

光男君は持っていたお金の1/5でバースディケーキを買い、 次に3000円でバースディプレゼントを買った。 残りのお金の7/46でフライドチキンを買うと財布には、 11700円残った。初め、光男君はいくら持っていたか。 A.18000円 B.19…

SPI・SPI2問題1940

縦18m、横45mの土地に柵を作る。4隅には必ず 杭を打つものとする。等間隔でなるべく少ない数で杭 を打つ場合、何本杭が必要か。 A.10本 B.11本 C.12本 D.13本 E.14本 F.15本 G.16本 H.A~Gのいずれでもない

SPI・SPI2問題1939

現在、父の年齢は52歳で、8年後には子どもの年齢の2倍になる。 現在の子どもの年齢は何歳か。 A.20歳 B.21歳 C.22歳 D.23歳 E.24歳 F.25歳 G.26歳 H.A~Gのいずれでもない

SPI・SPI2問題1938

由美子さんは卒業旅行をすることになり、契約と同時に総額の2/15 を支払った。旅行直前に最初の支払額の3/4を支払い、旅行後に残り 全部を支払うというものであった。 旅行後に支払う金額は、総額のどれだけにあたるか。 ただし、利息はかからないも…

SPI・SPI2問題1936

弥生さんは12000円、妹の真央さんは8000円持っている。 弥生さんのお金が真央さんの3倍になるには、弥生さんは真央さん からいくらもらえばよいか。 A.1000円 B.1500円 C.2000円 D.2500円 E.3000円 F.3500円 …

SPI・SPI2問題1935

トオルとタケシはそれぞれ36000円、33600円のアルバイト代 を受け取った。毎日トオルが900円、タケシが1200円ずつに 使うと、何日後にトオルの所持金がタケシの所持金の3倍になるか。 A.20日後 B.21日後 C.22日後 D.23日…

SPI・SPI2問題1929

P、Q2つの輸入雑貨がある。この雑貨の値段の比は、8:3 であったが、Pが1400円、Qが2400円税金がかかった ので、その比は11:6に変わった。 Pの税金がかかる前の値段はいくらか。 A.3600円 B.5000円 C.6000円 D.96…

SPI・SPI2問題1928

2ケタの正の整数がある。その整数の十の位の数と一の位の数を 足すと7になる。また、十の位の数と一の位の数を入れ換えて できる数は、もとの数より9小さくなる。 もとの整数の十の位の数はいくつか。 A.0 B.1 C.2 D.3 E.4 F.5 G.6 …

SPI・SPI2問題1918

2ケタの正の整数がある。その整数の十の位の数と一の位の数を 足すと15になる。また、十の位の数と一の位の数を入れ換えて できる数は、もとの数より9大きくなる。 もとの整数の十の位の数はいくつか。 A.3 B.4 C.5 D.6 E.7 F.8 G.9…

SPI・SPI2問題1909

百科事典を買うのに、Tさんの財布の中のお金の1/2では 500円不足し、財布の中のお金の2/3では2000円余る。 この百科事典はいくらか。 A.2500円 B.3600円 C.4800円 D.5500円 E.8000円 F.12000円 G.15…

SPI・SPI2問題1904

2ケタの正の整数がある。その整数の十の位の数と一の位の数を 足すと10になる。また、十の位の数と一の位の数を入れ換えて できる数は、もとの数より72大きくなる。 もとの整数の十の位の数はいくつか。 A.0 B.1 C.2 D.3 E.4 F.5 G…

SPI・SPI2問題1902

濃度14%の食塩水が200gある。 これに何gの水を入れると濃度が8%になるか。 A.50g B.80g C.100g D.120g E.150g F.190g G.200g H.A~Gのいずれでもない

SPI・SPI2問題1892

京子さんは8000円、弟の武くんは3500円持っている。 京子さんのお金が武くんの4倍になるには、京子さんは武くん からいくらもらえばよいか。 A.1000円 B.1200円 C.1500円 D.1700円 E.2000円 F.2300円 G.28…

SPI・SPI2問題1853

ひとみさん1人では40日間、ゆみこさん1人では80日間 かかる仕事がある。この仕事をひとみさん、ゆみこさん2人 で一緒に始めたが、途中ゆみこさんが休んだために、仕上 げるのに30日間かかった。ゆみこさんが休んだのは何日間か。 A.9日間 B.1…

SPI・SPI2問題1819

長さ120mの列車が時速79.2kmで走っている。 この列車が760mの鉄橋にさしかかって、渡り終えるまでに何秒かかるか。 A.20秒 B.24秒 C.30秒 D.38秒 E.40秒 F.46秒 G.52秒 H.A~Gのいずれでもない

SPI・SPI2問題1814

3.8km離れた2地点から、Pは毎分42m、Qは毎分38m の速さで同時に向かい合って出発した。 2人が出会うのは何分後か。 A.45分後 B.45.5分後 C.46分後 D.46.5分後 E.47分後 F.47.5分後 G.48分後 H.A~Gの…

SPI・SPI2問題1810

1800m離れた2地点から、太郎は毎分81m、花子は毎分69m の速さで同時に向かい合って出発した。2人が出会うのは何分後か。 A.10分後 B.11分後 C.12分後 D.13分後 E.14分後 F.15分後 G.16分後 H.A~Gのいずれでも…

SPI・SPI2問題1807

1枚100円の封筒と、1枚30円の便せんを2:7の割合で 買いたい。ただし、所持金は2000円しかない。 封筒は最大いくつまで買えるか。 A.5枚 B.6枚 C.7枚 D.8枚 E.9枚 F.10枚 G.11枚 H.A~Gのいずれでもない

SPI・SPI2問題1803

ある人が本を読み始めた。 1日目に全体の1/5を読み、2日目にはその残りの2/3 を読み、3日目には220ページを読み、その本を読み終えた。 この本は全部で何ページあるか。 A.440ページ B.486ページ C.532ページ D.712ページ …

SPI・SPI2問題1800

△という記号は、 P△Q=(P-2)(Q+4) の演算を 表すものとする。 (7△1)△(5△X)=782となるXの値はいくらか。 A.1 B.2 C.3 D.4 E.5 F.6 G.7 H.A~Hのいずれでもない 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1793

1個20円のあめと、1個50円のチョコレートを5:2 の割合で買いたい。ただし、所持金は1200円しかない。 チョコレートは最大いくつまで買えるか。 A.10個 B.11個 C.12個 D.13個 E.14個 F.15個 G.16個 H.A~Gのい…

SPI・SPI2問題1791

△という記号は、 P△Q=(P+1)(Q-4) の演算を表す ものとする。 (X△7)△(5△9)=338となるXの値はいくらか。 A.1 B.2 C.3 D.4 E.5 F.6 G.7 H.A~Gのいずれでもない 自己分析・診断