無料SPI3テストセンター試験対策ブログ

SPI3テストセンター試験対策を提供します。無料でコツコツ勉強しましょう。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

SPI・SPI2問題1703

△という記号は、P△Q=(P-3)(Q+4) の演算を 表すものとする。 (3△4)△(5△6)の値はいくらか。 A.-72 B.-48 C.-24 D.-3 E.6 F.24 G.72 H.80 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1702

5進法の 342 は10進法ではいくつになるか。 A.18 B.21 C.39 D.43 E.63 F.85 G.97 H.102

SPI・SPI2問題1701

ある仕事をするとき、Aさんだと1時間30分、Bさんだと 3時間かかる。この仕事を2人でやると何分で終わるか。 A.30分 B.50分 C.60分 D.70分 E.85分 F.90分 G.120分 H.A~Gのいずれでもない 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1700

現在、母親と子どもの年齢の和は44歳である。6年後には母親の 年齢が子どもの年齢の3倍になる。現在の子どもの年齢は何歳か。 A.2歳 B.3歳 C.4歳 D.5歳 E.6歳 F.7歳 G.8歳 H.A~Gのいずれでもない 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1699

ある整数xを7倍したものは60より大きい。また、xを3倍 したものを170から引いた数は95より大きい。 このような条件を満たす整数xの数はいくつあるか。 A.13つ B.14つ C.15つ D.16つ E.17つ F.18つ G.19つ H.A~…

SPI・SPI2問題1698

男子8人、女子5人からなるグループの中から5人の委員 を選ぶとき、委員の選び方は何通りか。 A.90通り B.720通り C.960通り D.1287通り E.1716通り F.2574通り G.3600通り H.5148通り 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1697

1階から5階まで階段をかけあがるのに112秒かかる。 1階から18階まで階段をかけあがるのに何秒かかるか。 A.380.8秒 B.403.2秒 C.426秒 D.448秒 E.476秒 F.492.3秒 G.513秒 H.A~Gのいずれでもない 自…

SPI・SPI2問題1694

3進法のたし算 112+102 の計算をし、答えを 3進法で表しなさい。 A.200 B.201 C.202 D.210 E.211 F.212 G.220 H.221

SPI・SPI2問題1693

2%の食塩水120gと9%の食塩水360gを混ぜると、 何%の食塩水ができるか。 A.4.0% B.4.55% C.5.1% D.5.6% E.6.35% F.6.75% G.7.25% H.7.8%

SPI・SPI2問題1692

ある仕事をするとき、A1人だと120日、B1人だと80日、 C1人だと40日かかる。 A、B、Cの3人が一緒に16日間仕事をし、残りをA1人で 仕事したとき、A1人で仕事をした日数は何日か。 A.8日 B.10日 C.13日 D.21日 E.32…

SPI・SPI2問題1691

現在、母親は29歳で子は2歳である。今から何年後に 母親の年齢が子の年齢の4倍になるか。 A.4年後 B.5年後 C.6年後 D.7年後 E.8年後 F.9年後 G.10年後 H.A~Gのいずれでもない 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1690

ある整数xを9倍したものは45より大きい。また、xを 7倍したものを200から引いた数は115より大きい。 このような条件を満たす整数xの数はいくつあるか。 A.1つ B.2つ C.3つ D.4つ E.5つ F.6つ G.7つ H.A~Gのいずれで…

SPI・SPI2問題1689

男子7人、女子3人からなるグループの中から3人の委員を 選ぶとき、委員の選び方は何通りか。 A.72通り B.90通り C.120通り D.240通り E.480通り F.600通り G.720通り H.840通り

SPI・SPI2問題1688

1200mある街道沿いにイチョウの木を等間隔に81本 植えることにした。 イチョウの木は何mおきに植えればよいか。 A.13m B.14m C.15m D.16m E.17m F.18m G.19m H.A~Gのいずれでもない 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1687

1、2、3、4、5の5枚のカードがある。このカードから 2枚を選び、2桁の整数をつくるとき、全部で何通りの整数 ができるか。 A.2通り B.8通り C.10通り D.12通り E.20通り F.24通り G.40通り H.60通り

SPI・SPI2問題1686

静水時に時速16kmで進む船で、ある川に沿った2地点間を往復 したところ、下りに45分、上りで75分の時間を要した。 この川の流速を求めよ。 A.時速1.5km B.時速2km C.時速2.5km D.時速3km E.時速3.5km F.時速4k…

SPI・SPI2問題1685

△という記号は、 P△Q=(P-3)(Q+4) の演算を 表すものとする。 (9△2)△(7△3)の値はいくらか。 A.246 B.361 C.528 D.833 E.915 F.1056 G.1125 H.1243 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1684

△という記号は、 P△Q=(P+1)(Q-2) の演算を 表すものとする。 1△(10△8)の値はいくらか。 A.64 B.66 C.80 D.82 E.104 F.128 G.132 H.146 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1683

ある仕事をするとき、A1人だと120日、B1人だと80日、 C1人だと40日かかる。 A、B、Cの3人が一緒に仕事を始めたが、途中でAは3日間、 Bは9日間、Cは4日間休んだ。 仕事が仕上がるまでに何日かかったか。 A.16日 B.19日 C.2…

SPI・SPI2問題1682

2ケタの正の整数がある。その整数の十の位の数と一の位の数を 足すと10になる。また、十の位の数を入れ換えてできる数は、 もとの数より18大きくなる。 もとの整数の十の位の数はいくつか。 A.1 B.2 C.3 D.4 E.5 F.6 G.7 H.A~…

SPI・SPI2問題1681

10進法の 8762 を8進法で表したとき、左端の数字は何か。 A.0 B.1 C.2 D.3 E.4 F.5 G.6 H.7

SPI・SPI2問題1680

食塩12gを300gの水に溶かすと、何%の食塩水ができるか。 ※必要なときは、最後に小数点以下第2位を四捨五入のこと。 A.3.0% B.3.2% C.3.4% D.3.6% E.3.8% F.4.0% G.4.2% H.A~Gのいずれでもない

SPI・SPI2問題1679

現在、祖父は72歳、祖母は70歳で、孫の徹は7歳、孫の友子は 3歳である。祖父母の年齢の和と孫2人の年齢の和の7倍が等しく なるのは今から何年後か。 A.4年後 B.5年後 C.6年後 D.7年後 E.8年後 F.9年後 G.10年後 H.A~Gの…

SPI・SPI2問題1677

1個80円のりんごと、1個60円のみかんを8:3の割合で 買いたい。ただし、所持金は2000円しかない。 りんごは最大いくつ買えるか。 A.15個 B.16個 C.17個 D.18個 E.19個 F.20個 G.21個 H.A~Gのいずれでもない 自…

SPI・SPI2問題1676

800mある街道沿いにイチョウの木を16mおきに植える ことになった。イチョウの木は何本必要か。 A.50本 B.51本 C.52本 D.53本 E.54本 F.55本 G.56本 H.A~Gのいずれでもない 自己分析・診断

SPI・SPI2問題1675

流れのない静水に対して秒速22mで進む船が、川下へ秒速 4mで流れる川にある。川上にあるA市から川下にあるB市 までの910mを往復するのに何秒かかるか。 ただし、このときの船の向きを変えるのに要する時間は省く ものとする。 ※必要なときは、最…

SPI・SPI2問題1674

△という記号は、 P△Q=(P+1)(Q-4) の演算を 表すものとする。 (X△9)△(1△10)=128となるXの値はいくらか。 A.1 B.2 C.3 D.4 E.5 F.6 G.7 H.A~Gのいずれでもない 自己分析・診断